会社概要
商号 | C partners株式会社(シーパートナーズ) 英語表記:C partners Co., Ltd. |
所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町1-2 |
資本金 | 10,000千円 |
代表取締役 | 小鴨 祥浩(Yoshihiro Ogamo) |
ホームページ | https://cpartners-japan.com/ |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 赤坂支店 |
沿革
2017年5月 | 東京都千代田区平河町にて、OGAMO & Co.として、サステナブル認証取得支援業務並びにグローバルサプライチェーンの社会的責任(CSR)監査及び環境監査、労働安全衛生監査(EHS監査)業務などの受託を開始 |
2020年1月 | OGAMO & Co.のコンサルティング業務を分離し、C partners株式会社を設立 |
2020年7月 | 日本のコンサルティング会社として初めてTextile Exchange(アメリカ)のメンバーとして登録される。 |
2021年1月 | 現所在地(東京都千代田区二番町)に事務所を移転 |
2021年5月 | 日本のコンサルティング会社として初めてInternational Sustainability and Carbon Certification(ISCC/ドイツ)のメンバーとして登録される。 |
2021年6月 | サステナブル認証取得支援の専門サイトを開設 |
代表取締役
小鴨 祥浩 (Yoshihiro Ogamo)
妻と娘の3人家族です。子供が生まれると、これまで以上に食べ物や身の回りのものに含まれている有害化学物質が気になります。子供の顔を見ていると、いかに私たちの地球環境を守り、次世代へ引き継いでいくべきかを考えさせられます。
Corporate Social Responsibility(CSR/企業の社会的責任)や国際的なサスティナブル認証についてのコンサルティングを通し、サプライチェーンでの自然環境への配慮はもちろんのこと、企業が持続的に利益を生み出すことができ、私たち消費者が手に取る商品のトレーサビリティが適切に確保され、開発途上国や日本国内の労働環境が向上し、多くの方が気持ちよく働きながら不自由のない生活を営めることに繋がればと願っています。また、日本国内で顕在化してきている差別や各種ハラスメント、違法労働や労働災害などで苦しむ方々のニュースを聞くたびに、CSRの重要性が理解され、より一層社会に浸透していけばと感じます。
数年後の貴社のビジョンをお聞かせください。
皆様の partner として、目標を達成するためのお手伝いをさせていただければ光栄です。
実績
コンサルティング、トレーニング、セミナー
一部上場企業から中小企業、各種団体まで100組織以上(2023年時点)
製造業(化学、樹脂、金属、リサイクル、繊維、アパレル関連など) | 商社 | 物流倉庫 | 各種団体 |
監査
一部上場企業から中小企業、各種団体まで700回以上(2020年時点)
再生・処分関連 | 各種リサイクル原材料製造工場、自動車解体工場、自動車破砕・選別工場、固形燃料製造工場、廃棄物焼却施設、廃棄物埋立処分場など |
繊維・衣料関連 | 紡績工場、撚糸工場、染色工場、織布工場、編立工場、縫製工場、刺繍工場、寝具製造工場、綿棒製造工場、不織布製造工場、カーペット製造工場など |
食品関連 | 油脂製造工場、サラダ製造工場、惣菜製造工場、麺類製造工場、レトルト食品製造工場、パン製造工場、冷凍食品製造工場、漬物製造工場、菓子製造工場、アイスクリーム製造工場、マーガリン製造工場など |
電気・電子関連 | 携帯電話部品製造工場、パソコン部品製造工場、自動車部品製造工場、半導体製造工場、液晶ディスプレイ製造工場など |
金属関連 | 製鐵所、非鉄金属精錬工場など |
セメント関連 | セメント工場 |
行政機関 | 環境政策課、男女平等人権課、議会事務局、総務課、財政課、契約課、生活支援課、建築指導課、文化振興課、都市計画課、まちづくり課、公立保育園など |
その他 | ビルメンテナンス業、物流倉庫、商社、障害者福祉施設など |
2020年より、GRSやRCS、
OCSなどの
認証スキームオーナーである
Textile Exchange(TE/テキスタイルエクスチェンジ/本部:アメリカ)のメンバーです。

2021年より、ISCC PLUSやISCC EUなどの認証スキームオーナーであるInternational Sustainability and Carbon Certification(ISCC/国際持続性カーボン認証/本部:ドイツ)のメンバーです。

アクセス
〒102-0084 東京都千代田区二番町1-2
東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩2分
東京メトロ半蔵門線 「半蔵門駅」徒歩5分
JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩8分
JR 総武線、東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩2分
東京メトロ半蔵門線 「半蔵門駅」徒歩5分
JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩8分
JR 総武線、東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」徒歩8分
